TATTOO COLUMN

小泉又次郎という人物をご存知でしょうか? 「感動したッ!」でおなじみの元総理大臣、小泉純一郎の祖父にあたる人です。 横須賀市長、逓信大臣、衆議院副議長を歴任した政治家なのですが、彼は二の腕から背中、足首まで見事な龍の刺青が入っていたそうです。それでついたあだ名が「いれずみ大臣」「いれずみの又さ...

more

2011年04月26日 13時05分

最近の青年誌の連載漫画ってアウトロー系が多いですよね。 一昔前はドラゴンボールを筆頭に、所謂バトル物が多かった記憶がありますが、これも時代の流れでしょうか。 そんなアウトロー物の漫画作品ですが、登場人物の刺青比率もなぜか高いです! そんな作品を不定期でご紹介していこうかと思います。 今回は週...

more

-0001年11月30日 00時00分

近年、色々な業界で広がりを見せるタトゥー(刺青)の世界観。 タレント、スポーツ選手など様々ですが、今日は、格闘技でのタトゥーを紹介したいと思います。 格闘技の世界は、アマチュア、素人の中でも盛り上がりを見せています。 暴走族、チーマー、ギャングと言われる不良たちの格闘技大会、 「THE OUTSIDER」、「クラ...

2011年04月15日 18時14分

今回紹介するのは、フィギアのタトゥー(刺青)です。 一昨年、話題になった映画「クローズ」!! 映画中にも出てきてかなりインパクトがあった、武装戦線。 武装戦線のフィギアは色々でていて、私の友人も集めています。 今回紹介するのは、武装戦線五代目頭、武田好誠です。 しかもこのタトゥー(刺青)バージョン...

2011年04月11日 17時43分

この記事は、2009年のニュースなのですが、気になったのでご紹介したいと思います。 いつも私も色々な人たちのタトゥー(刺青)を見てきましたが、年老いた時、どうするんだろう?? て私はごくたまに思います。その中、この記事を見て気になり、紹介したいと思いました。 スペイン北部のヒホンというところで、タトゥー大...

2011年04月09日 17時28分

今日は、かなりビックリというよりも、衝撃を受けたニュースを紹介したいと思います。  中国は北京在住のベルギー人芸術家ヴィム・デルヴォイエ(Wim Delvoye)氏による生きてるブタちゃんをキャンバスににしたタトゥーアートのニュースです。  以下21CN.COMの記事の抜粋(直訳)です。 北京市順義区楊鎮の...

2011年04月08日 17時04分

現代日本におけるゲーム産業は、世界においてもひけをとらないと思います。 しかし、人の価値観というのは、国々によって、こんなにも違いがあるんだということを実感しました。 アニメ、ゲームを好きな日本人はたくさんいると思うし、私も好きです。 ストリートファイトも、スーパーマリオも知らない人はいないの...

2011年04月08日 13時47分

刺青を彫ってしまったら、嘘は吐けなくなる。嘘を吐いたら、嘘が丸見えになる。自分の人生を見つめ直した上で、自分の生き方に合わせた刺青を探せばいい。刺青には意味がある。タトゥーと人生にまつわる13のトゥルー・ストーリー。 (amazonより引用)  まだまだ世間的には良いイメージを持たれてはいないタトゥー...

2011年04月07日 17時43分

タトゥーのインクにも、色々な思考がされているようです。 今日は、タトゥーを入れる時になくてはならない、インクについて書きたいと思います。 ・UNITED TATTOO INKS について 日本人スタッフの研究と経験に基づいて作られた全24色のクリームベースのカラーです。クリームが65%含まれていますので少し粘りがあ...

2011年04月04日 19時03分

この機械は、タトゥー(刺青)を彫る時に使うもので、「マシーンヘッド」と呼ばれる道具です。 マシーンヘッドには、様々な種類やデザインがあります。 シンプルなデザインからハードなデザインまで様々です。 軽量でパワーがあるマシーンで、ラインを引いたり、塗りつぶしたりとタトゥーを彫るのには最適なものもあっ...

2011年04月04日 18時48分

■INFORMATION KーStyle Tattooの彫けい氏主催の関西最大級イベント『STRAIGHT LIFE2011』が来る6月11日に開催決定! 豪華な出演者陣に加え、タトゥー、ライブ、ポールダンスとショーエリアも見ごたえバッチリの予感! 主催 K.STYLE TATTOO 企画 K.STYLE TATTOO、ing...

more

2011年04月04日 18時08分

タトゥーが流行するにつれて、荒々しいタトゥーを見せびらかし、有色人種やゲイなどの社会的弱者を脅す人が現れました。 その様な人に、反発する意味合いを持たせて、クラシックなモチーフで、カラフルに表現された図柄で、コミカルでユーモラスなタトゥーの事です。

2011年04月04日 17時41分